フロートボート バス釣り 釣行記 etc

フロートボートの素晴らしさ・活用・運用方法、バス釣り 海釣り 釣行記、旅行記等を記します。

2022年 釣行まとめ(河川 フロートボート バス釣り 編)

【はじめに】

・ご訪問、大変ありがとうございます。

・今年も残り僅かとなりましたので、河川でのフロートボート釣行について振り返りました。

・今年の最大魚は、6月18日にZBC リザード6インチのライト直リグにヒットした53cmでした。

・しかし、40UPは累計で4匹に留まり、2022年の河川釣行は厳しいものとなりました。

・フロートボート釣行でのキャッチ率についても25%(5回/20回)であり、非常に厳しい釣行となりました。
・昨年度の河川釣行のキャッチ率(50%)と比較しても大幅減であるため、自身のスタイル・釣り方の抜本的な見直しが必要かもしれません。

【2021年の河川釣行まとめ記事はコチラ】

godvalleycom.hatenablog.com


・今年も一年間楽しましてくれた河川・フロートボート、釣りに行かせてくれる家族、フィールド・SNS等で出会ったアングラーの皆様に深く感謝致します。また、拙劣な本ブログをご覧になって頂き、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

【フロートボートのまとめ記事はコチラ】

godvalleycom.hatenablog.com

【河川 バス釣り 釣行 まとめ】

No.1:2022年3月9日(フロボ釣行)、No.2:2022年3月12日(フロボ釣行)、No.3:2022年3月17日(フロボ釣行)、No.4:2022年3月21日(フロボ釣行)、No.5:2022年4月2日(フロボ釣行)、No.6:2022年4月10日(フロボ釣行)

・水温:9℃ ⇒ 11℃ ⇒ 14℃ ⇒ 11℃ ⇒ 12℃ ⇒ 18℃ と上昇傾向でしたが、残念ながら魚に触ることはできませんでした。

No.7:2022年4月20日(フロボ 釣行)

・水温:16℃、最大魚:47㎝、ヒットルアー:ZBC スーパーフルークのノーシンカー
・河川での2022年 初バスをヒットさせることができました。
・同日は、ZBC Uテールワームのライト直リグで46cmもヒットさせることができ、ようやく春爆を感じることができました。
godvalleycom.hatenablog.com

No.8:2022年5月15日(フロボ 釣行)

・水温:16℃、最大魚:44㎝、ヒットルアー:ZBC スーパーフルークのノーシンカー
・ナイスサイズをヒットさせることができました。
godvalleycom.hatenablog.com

No.9:2022年6月4日(フロボ 釣行)、No.10:2022年6月4日(フロボ 釣行)

・水温:22℃ ⇒ 22℃ でしたが、残念ながら魚に触ることはできませんでした。

No.11:2022年6月18日(フロボ 釣行)

・水温:24℃、最大魚:53㎝(河川での自己新記録)、ヒットルアー:ZBC リザード6インチのライト直リグ
・河川での(この時点での)自己記録の53cmが釣れ、非常に良い釣行となりました。
godvalleycom.hatenablog.com

No.12:2022年6月25日(フロボ 釣行)、No.13:2022年7月3日(フロボ 釣行)、No.14:2022年7月21日(フロボ 釣行)、No.15:2022年7月24日(フロボ 釣行)

・水温:27℃ ⇒ 28℃ ⇒ 22℃ ⇒ 未計測 と推移しましたが、残念ながら魚に触ることはできませんでした。
・あまりに釣れいないため、河川⇒ダムへの釣行先変更を検討するに至りました。

No.16:2022年7月25日(フロボ 釣行)

・水温:26℃、最大魚:26㎝、ヒットルアー:DEPS デスアダー5インチのノーシンカー
godvalleycom.hatenablog.com

No.17:2022年8月6日(フロボ 釣行)、No.18:2022年8月20日(フロボ 釣行)、No.19:2022年10月10日(フロボ 釣行)

・水温:25℃ ⇒ 21℃ ⇒ 18℃ と推移しましたが、残念ながら魚に触ることはできませんでした。
・なお、No.19:2022年10月10日では、スピンソニックに超小バス、小バスが各々1回ヒットしましたが、スピンソニックの特性か両方ともバラシ。

No.20:2022年10月23日(フロボ 釣行)

・水温:17℃、最大魚:19㎝、ヒットルアー:ウォーターランド スピンソニック
godvalleycom.hatenablog.com

No.21~24:2022年11~12月(陸っぱり 釣行)

・唯一、No.22:2022年11月27日の釣行にて、ダイソー スピンテールジグ(7g)にて小バスに触ることができました。
godvalleycom.hatenablog.com


もし宜しければ、ブログランキングへのご投票、何卒宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村


ボート釣りランキング